2008/12/11

GOホンシャ(Aya)

私の所属する人事も改組がヒトトオリ済みまして、1月から所属が本社に移ります。といっても、物理的に本社(ロンドン)に移るわけではなく、今のオフィス2階から6階に移るだけ。シゴトの範囲はちょっと広がります(これはGood News)。

そういえば、出身会社の本社の実態を明かした「・・・本社六階」って本が、何年か前に話題になったなぁ。せっかくだから、実態を深く理解するくらいのレベルまで、ドップリと“御本社”に浸かってやろうじゃぁ、ないの。

しかし、本社歴は出身会社でも長かったんだけど。なんだか本社づいている私(特に嬉しくもない)。

明日から2泊、ブリュッセルの友人訪問&クリスマスマーケットの小旅行。彼女はナント子連れの単身赴任中(パートナーは英国赴任中)。夫婦で子連れの我が家には想像できないくらい、彼女の毎日は苦労が多いのだろうケド、でも小さい子どもを伴って外国で暮らす女性同士、色々共有できることもあるだろうと思う。ベルギービールにムール貝・・・・呑み喰いもかなり楽しみ。

Hideは今、家に飾るクリスマスツリーのことで頭がイッパイ。もちろん、生のモミの木だそうで・・・。う~ん。

2008/12/10

セイキの・・(Aya)


AyaHideの出身会社の大規模リストラ発表に、メディアが大騒ぎした今日。東京から届いたメディアクリッピングで、インパクトの大きさを再認識させられる。

読解するに、日本では既に社会問題化している「非正規切り」を超え、ついに「正規切り」のフェーズに入った!! という受け止め方をされている様子。

赴任直前までは、「リソース不足」を謳い採用を強化していた。毎日のように候補者の面接をしていた日々から、半年しか経ってないんですけど・・・。

色々な原因があるんだろうけど。

慌てたり、絶望感をもったり、無気力になったり、環境を責めたりするのはた易いこと。メディアの煽動に踊ることなかれ。地に足つけて、身の丈+αの範囲で、組織に・社会に貢献するのが大切。一歩、いっぽ。

と、自分に言い聞かせる。

2008/12/08

夜の遊園地(Aya)


前夜3:00AMまで呑んでいたニチヨウビ。遅めに起きて「祭りの後」のリビングと台所を片付けたのち、コペンハーゲンのチボリ公園に出かけた。

冬季休業するこの園、クリスマスマーケットの時期だけはオープンだそうで。午後4時にはほぼ真っ暗で、園内のイルミネーションがとてもきれい。

Youの身長で乗ることができる数すくないアトラクションを愉しみながらぶらぶら歩いていてふと思い出す。そういえば、夜の遊園地ってAyaHideの最初のデート(横浜)だったなぁ。高所恐怖症を言い出せず無理して乗ったローラーコースターで腰を抜かしたんだよナァ、彼。

もうはるか昔のこと。

Hideが右側にいるだけで目がハートになっちゃっていた日々に思いを馳せながら彼の腕に手を伸ばすと・・・。

"No!! I wanna be in the middle!!"

容赦なしに握らされたのは、キラキラの目でハハを見上げる我が子の小さな手でした・・。

ちゃんちゃん。

2008/12/07

スポーツを超えた・・・(Aya)

毎週のように仲間で集うテニス。昨日は今年最後の「公式練習日」。

先週のドロップショットに続き、今回は深く入るフォアでHideに「負けた~っ!」を言わしめたAya。何100本も打つ中のたった1本であることや、Hideに散々教えてもらった成果であること、私が相手だからHideが気を抜いていただけってことなど、不都合なコトには目をつぶって自分を褒め称える。


終了後はルンドの我が家で忘年会。狩りが趣味の同僚Gからもらったイノシシ肉を使った牡丹鍋を囲んで、深夜まで愉しんだ。


弱いくせにペース良く呑んで途中で眠ってしまったHideの、翌朝のひとこと。


「やっぱり、テニスって凄いスポーツだね~」。


なんとも的を射ないコメントのようですが、恐らく彼が指しているのは、テニスのスポーツとしての面白さのみならず、それ通じたPeople Networkingの価値(「=凄い」)のことなんだと思う。


確かにそうだね。仲間のみなさまに感謝。