昨晩は久しぶりに、仕事の夢をみずに一晩をすごすことができた。
しかし!! 起きてみると予想以上の青い空。気温もここ数日同様、異常値といえるほど高い(10℃)。
『これはどこかに行かねばならない・・・ 』AyaHide間の言外の合意は起きぬけ早々に形成される。
どうせだから、とコースに加えたのは兼ねてから行きたいと思っていた寿司屋“Selfish”。客席数席ながら、日本人経営の美味しいお店だという話だけは聞いていた。ランチに頂いたのは、マグロづくしの一皿。毎度ながらバキューム作戦に出るYouに、“注文が足りなかったかもね” と遠慮がちに箸をもて余すAyaHide。
オーナー(日本人)との会話の流れで、なんとイカの塩辛を山ほど頂いてしまった。なぜ私たちが酒呑みだと分かったのでしょう。
チボリは1年ぶり。Youの成長により今年は乗ることができるアトラクションも増えた。なかでも大好きな回転ブランコ(?!)は今回Hideが同伴にチャレンジ。“もぅ父さん、いいよ~~~” 1回転するごとに顔色が曇る高所恐怖症夫を、地上から観察するのも、またいとおかし。
ブランコの他にも、フリーフォール、ローラーコースター(いずれもYouが乗車OK)に乗り、ぐるっと散歩して数時間を過ごした。私たちが退園するころが入場のピークだったのか、入園ゲートには長蛇の列。閉園は23時。イルミネーションを愉しみながら夕飯をとり、夜が更けるまで遊ぶのが王道なのかもしれない。
AyaHide家はというと、そそくさと帰宅し家で鍋ディナー。クルマで出かけると、何かと不便なのよね。そう、単に酒が呑めないってだけですけど。