2009/01/28

リベンジ(Aya)

懲りないというか、無駄遣いというか・・・・。いちどは諦めたスウェーデン語レッスンを再開。渡瑞して早7ヶ月+、未だロクにこの国の言葉が分からないというのは、やっぱり悔しいんだよね。会社の仲間同士の会話にも入りにくいし、“入り込めないことに慣れてきている” 今の心理状態も好ましくない。

かつては得意だった言語習得も年令とともにその吸収力を失っているし、何よりも失敗を恐れる(『A型自分の説明書』という本によると、これは典型的A型らしい)性格が邪魔をするけど、まだあと少し、なんとか、努力してみたい。

本当に言葉を憶えたいなら、ネイティブの異性と付き合うのが一番、なんて定説もあったよなぁ・・・。アレレ、せっかくの決意が不純な方向にぃ。

大会終盤のAustrarian Open Tennisでは、スペインのFernando Verdascoが金星を重ねて4強に。『Ayaってコノ人好きでしょ。』と一目で夫に見抜かれるほど、明らかにAya好み。目は金星ならぬ金ハート。

スウェーデン語じゃなくて、スペイン語にしとくべきだったか。アレ?! アレレレ?!!! 

『A型自分の説明書』に、“生真面目振るのは世を欺く仮の姿。恋のためなら失敗すら恐れないRomance Junkie” なんて説明、都合よく書いてないだろうか。

0 件のコメント: