2日連続で雹(ヒョウ)が降った。
大雨で目が覚めたかと思えば出勤時には快晴、オフィスに着くや否や雹がバラバラと窓を叩き、昼過ぎにはまた晴れて虹が出る・・・。お天気マークの幕の内弁当みたいな一日だけど、常に強風を伴うところは一貫性あり。
(上図は虹をとらえようとして慌てて携帯を取り出した拍子にシャッターが下りて撮れたいちまい。)
“スコーネの秋だよね~”(By スウェーデン人同僚) ・・・ なんだそうで。夏休みシーズンが終わって6週間。“そろそろ休みが必要だわ”と、1週間程度の休暇を取る人が結構いる。体調を崩して休む人も目立ち始めた。
今週は、現場のいろんな問題ごとに直面する機会に“恵まれた”一週間だった。常識で対応して解決しようと試みた施策が、この国の労働慣行によって壁にぶつかりポシャることも多かった。
なにごとも、経験。凹んでる場合じゃない。
Youは早くも冬の装備で登校するようになった。昨シーズンはブカブカだったジャケットがぴったり。成長盛りのこの子は、小ガッコウ生活で直面するちょっとした困難をどんな風にこなしているんだろ。
1 件のコメント:
Hi Aya,
... I think this is the comments field ;)
Doing :) though miss you all and hope you are doing great!
Really like the photos you have
Jesper
コメントを投稿