出張とはいえ、初めて訪れる街に少しココロ踊る。心配した天気も、移動日の月曜が晴れて暖かく(0℃)なってくれたのでよかった。晴れたのはとても幸運。週末は40センチの降雪だったとか。
ドナウ川がところどころ凍っていて、世界遺産に指定されている丘から見下ろす美しい景色はユニークな光を放っていた。
午前中の便で到着し、その日は何も予定がなかったので、せっかくの機会だからと思って前職(Sony)で関わりのあった人を訪ねてSonyのオフィスを訪れた。
ら、びっくり。一昨年~昨年前半までの中東欧ビジネス好調を受けて日本人駐在員増員中。良く知っている人3人と遭遇することになった。これは、嬉しいビックリ。ハンガリーには、文字通り欧州のど真ん中にあり6カ国と国境を接する地の利も活かして、中東欧のハブ販社機能が設置されている。南はギリシャから、北はバルト3国まで、数十カ国をカバーしているのだとか。
昨年後半からの急激な経済不調により、打撃を受けているのはココも同じ。でも、人事としてかつてサポートしていたメンバーがいきいきとしている様子をみるのは嬉しいこと。
内1人には、2世が誕生していた。お名前は『結都』と書いて“ゆず”ちゃん。かつては別の都だった “ブダ” と “ペスト” がひとつになって誕生したブダペストで生まれた女の子だから・・・これには座布団10枚。素敵なお名前だと思う。
皆さんお忙しいところお世話になりました。
0 件のコメント:
コメントを投稿