1990年以来の友人Jensとその婚約者のKati。
6月にルンドで10年振りの再会を果たしてから、『AyaHideYouのドイツ旅行』計画は粛々と進められていた。
で、2月のカーニバルにて実現。一緒に住み始めたばかりというMarburgのアパートで、みごとゲスト第1号獲得(厚かましさの勝利)。
このJens、皮膚科の開業医であるKatiと一緒の生活を実現するために最近仕事(会社)を変え引っ越してきている。ドイツ人にとってどれくらいノーマルなのか分からないけど、ちょっとHideと似た境遇にあるというわけ。
“類友”ね。
カーニバルは電車で2時間ほど南下したMainzという街へ。この日は“コドモが主役の日”とのこと。街には仮想した老若男女が溢れ、たくさんの子どもが参加するパレードは2時間ほど続いた。
この旅行をとても楽しみにしていたYou。JensとKatiにもすぐに慣れ、手を繋いだり抱っこしてもらったり。0歳からの保育園生活で培った、“甘えられるもんなら誰でも” 戦法をイカンなく発揮する。AyaHide的には“微笑ましい”だけでなく“助かっちゃう”。
そしてドイツビール?! 言うまでもありません。世界のドイツビールです。美味。10年で20kg近く太ったというJensのビール腹も責められません。
(そういう意味ではドイツ在住じゃなくてよかったワァ・・・)。
ちなみに彼、身長193センチ。
あっという間に過ぎた2泊の旅のおわり、『いやぁ~今年の夏休みはもう1回ドイツだな~。いつ休もっか?』と意気込むHide。
ん?!
彼らしくない計画的な発言。これはビール以外にもモチベーションがありそうだゾ・・・・・。
『ポルシェってさぁ、レンタカーしたら幾らだろね?』
はっは~ん。アウトバーン・・・ですな。
2009/02/23
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿