いちにちを通じて気温が1ケタ台に低迷気味。
家の各部屋では暖房ON。バスルーム、キッチン、リビングは床暖房もスイッチが入ったようだ(気温一定以下になると入るようになっている)。
家の中が暖かで、通勤がクルマだから、晴れてさえいれば寒さもそう辛くはない。窓から眺める紅葉も綺麗だし、まだまだへっちゃらレベルでしょ。
・・・などと油断してしまったからか。昨晩から久しぶりの発熱/のどの痛みでダウン。一晩悶絶して朝になっても下がらない。会社を休むことを決めて、関係者に謝罪メールを出し、日本から持ってきた頓服薬“ロキソニン”を呑んで再度ベッドへ。
昼前に熱は下がったけど、まだ喉に強い違和感が残る。明日はデュッッセルドルフ出張予定だったけど、あえなくキャンセル。季節の変わり目に風邪をひくなんて、あまりに典型過ぎないか?!?!
でもここのトコロ忙しい日々が続いていて身体も心も疲れ気味だったので、良いWarning Signだったかもしれない。今年の冬、家族全員が健康でいられますように。
2 件のコメント:
お大事に。。。
去年は2度もダウンしてしまったので、今年は手洗い、うがい、早寝と厳重警戒でのぞんでます。
体調崩すと健康のありがたみが身にしみますよね。
はやく元気になって、好きなお酒をのんでくださいましー。
それでもビールを呑んだ私・・。でもコップ1杯だけ。
『ビールが美味しく感じれば重症ではない』・・・AyaHide家的民間療法。
スウェーデンの冬、侮れないよね。最後の冬かもしれないからお互い健康で過ごそう。
コメントを投稿