2010/01/10

細々と(Aya)

細々とだけど、続けている公文式のニホンゴ学習。カタカナを修了し『漢字1』に入った(だからってカタカナを習得したかどうかは、別・・・。まだソラで書けない字もある。)。

他国に赴任中の知人たちから届いた季節の便りでは、子どもを現地の補習校に通わせているという話も聞こえてくる。ここLundにも、行政が提供する母国語学習プログラム?があるらしい(日本の文部科学省が提供・支援するものではない)。

なにやら、一定以上の住民から母国語学習に対するリクエストがあった場合には、プログラムを提供する義務があるんだとか。"現時点で、ウクライナ語をのぞくすべてのリクエストに応じることができます" 的な売り文句が書かれた書類をみた覚えがある。

当面、利用する予定はないけど。だって、平日も週末も時間がないんだもん。

昨晩、5本目の乳歯(上の前歯)がぬけた。下からはすでに、抜けた乳歯の2倍もあろうかという大きな永久歯が生えてきていた。大きくて、並びがよくて、丈夫な歯はAyaの数少ない自慢。似てくれ。

カタカナが完璧に書けなくても、こうやって成長はしていくわけで。

0 件のコメント: