ハイ、写真を見て即 『ウザっ・・・』 と思った方もいらっしゃるでしょう。こちら、スイスでのお買物でございます。フラッと立ち寄ったSWATCHのお店で見つけたペアリング。SWATCHがアクセサリー扱ってたのも知らなかった。
AyaHideの結婚指輪にご就任です。
4本のリングでできていて、それぞれに1~10の番号が振ってある。スーツケースのナンバーロックみたいにグリグリっとまわして、好きな数字に設定できるようになっているという訳。
僅か~に残るAyaのオトメゴコロがくすぐられてしまった。
以前から、ちょくちょく結婚指輪を変える「習慣」があった私たち。そもそもは、毎年の結婚記念日に変えるのが狙いだった。「契約更新」みたいでいいかナァと思って・・・。でも、気に入ったのが見つからなかったり、面倒くさかったりして、最近は1年半くらいの周期で変えている。今回で何代目だろうなぁ。一応、過去の指輪は保管されている。
結婚も長くなると、契約もナァナァになるもんで・・・・ん? どっかのJoint Ventureか?!?
今回も含め、過去数本はどれもステンレス製。 夫婦の絆と同様、結婚指輪はカタいに限ります。傷が入らずかなりタフ。少々辛く当たってもくじけません。貴金属とちがって経済的で尚可。
変える度に気持がリニューアルする効果だけは、金属の種類に関わらず健在。
0 件のコメント:
コメントを投稿